鎌倉に家を持つ その9-住宅ローンを組めない?2-
さっそく翌日から銀行へのアプローチをはじめた。
具体的な物件を提示できないし、私の信用情報もわからないであろうから、あくまでも一般的な回答しか期待できないが、銀行のだいたいの姿勢をうかがい知ることはできる。
まずは最も簡単な方法で、と思い、ネットで問い合わせられる銀行を探したが、これまた数が少なくて難航。
ネットで完結するのは、ソニーバンクと横浜銀行の2つしかみつけられなかった。
質問はこんな感じだ。
---------
××銀行御中
住宅ローンについてお尋ねいたします。
現在、鎌倉市で住宅購入を検討しているのですが、有力な候補地の接道が建築基準法の43条但し書きに該当します。
43条但し書きに該当する場合、資産価値が低くなるため、住宅ローンは希望額の半額程度しか借りられないともききます。
接道が43条但し書きの物件について、住宅ローンの制限について教えてください。
具体的な物件の情報や私の信用情報によっても左右されると思いますが、一般的な目安だけでも教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
---------
ソニーバンクからは、すぐに回答があった。
---------
いつもお世話になっております。
ソニーバンク ローンアドバイザーでございます。
お問い合わせいただいた件について、下記にご回答させていただきます。
まことに恐縮ではございますが、接道が43条但し書き道路に
該当される物件につきましては、お取り扱いすることができません。
ご希望に添うことができず、申し訳ございませんが
何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。
---------
今回接触した銀行の中で、私が受け取る最初の回答だったが、この1件だけでY町2物件の購入意欲はかなり失せてしまった。
とはいえ、まだ完全に諦めたわけではないので、横浜銀行からの回答はまだだが、次の銀行にアプローチすることにした。
(続く)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント